1. HOME
  2. ブログ
  3. アパレル・繊維業界
  4. オフィスの服装のおすすめは? 事務服導入のメリット・デメリットもご紹介します

BLOG

ブログ

アパレル・繊維業界

オフィスの服装のおすすめは? 事務服導入のメリット・デメリットもご紹介します

社員の着用している服は、会社の印象を左右するほど重要なポイントです。

また、最近はワーママなど特に女性の働き方が多様化している影響で、「オフィスカジュアル」など、普段着としても着られる服装をオフィス着とする企業も増えてきました。

しかし、一方で事務服などの制服を希望する企業や社員の声も根強いです。一体、事務服にはどのような魅力があるのでしょうか。

この記事では、事務服を会社に導入するメリット・デメリットや、季節ごとのおすすめの事務服、さらに服装マナーまでをご紹介します。

オフィスの服装を事務服にするメリット

まず、オフィスの服装に事務服を取り入れることのメリットについて解説します。

1. 帰属意識が強まる

社員が同じ事務服を着用することで、自身が会社の一員であるという帰属意識が強まります。

そして同じ服装を着ている社員同士の団結力が高まり、仕事への生産性向上も期待できます。

2.会社のイメージアップにつながる

人の第一印象は視覚による情報で決定されると言われています。

オリジナルの事務服を社員全員が着用することで、顧客に対して統一感や清潔感、そして信頼感を与えることができ、会社のイメージアップも期待できるでしょう。

3.入社を希望とする人材が集まりやすくなる

事務服は社員にとっても、「毎日の服装で悩まなくなる」「長持ちするためコスパがいい」「気持ちを引き締めやすくなる」という点で魅力的です。

また、洗練されたデザインの事務服を導入することで、その服装に惹かれ入社を希望する人材が集まりやすくなるでしょう。

オフィスの服装を事務服にするデメリット

続いて、オフィスの服装を事務服にすることのデメリットを紹介します。

1.社員好みの服装ができない

社内の服装を事務服に指定すると、社員が「ファッションで自分らしさを出せない」と不満を抱く恐れがあります。

しかし、ベースの事務服は指定するもののスカーフやベルトなどは好きなものを着用可能とすることで、オフィスに統一感を持たせつつ社員が自分らしさを出すことができます。

2.職場で着替える時間が必要

自宅から事務服を着て通勤する場合は別ですが、多くの場合、出勤後に職場のロッカールームで着替えるでしょう。

私服勤務であれば職場に到着後すぐに仕事に取り掛かかれるために、事務服で発生する時間をネックに感じる方もいるようです。

夏・冬それぞれにおすすめのオフィスの服装は?

オフィスの事務服においては、通年で同じスタイルのものを着用する場合と、夏服と冬服で衣替えをする場合があります。

通年で同じものを着る方が手間やコストは省けますが、季節ごとに切り替えた方が従業員の気が引き締まり、快適に仕事を行うことが出来るでしょう。

ここでは、衣替えをする際におすすめな夏・冬それぞれの事務服を紹介します。

夏におすすめのオフィスの服装は?

夏は汗をかきやすい季節です。素材としては、通気性・速乾性がよいものを選ぶと良いでしょう。

夏のオフィススタイルには、大きく分けて「ベストスタイル」と「オーバーブラウス」タイプの2種類があります。

ベストタイプは、ブラウスの上にベストを着ているスタイルのことで、フォーマルな印象の服装です。また、ボタンや襟なしのデザインはすっきりとした印象になります。清潔感や品格を出したいときにおすすめの服装です。

オーバーブラウスタイプは、裾をウエストから出して着るタイプのブラウスのことを指します。カラーや柄のバリエーションが豊富で、女性人気が高い事務服と言えます。

また、同じ会社でも、職場環境や業務の違いによってベストとオーバーブラウスの両方を採用しているところもあります。

更に、夏は「職場の冷房が効きすぎて寒い」という社員もオフィスによってはいるかもしれません。着用したい人にはカーディガンや薄手のジャケットも支給すると、事務服の上から羽織れて冷房対策ができるでしょう。

冬におすすめのオフィスの服装は?

冬になると、特に冷え性の女性はあたたかい服を着たいと思うはずです。

冬の事務服としては、ブラウスやベストの上に、ジャケットやカーディガンを羽織るのが一般的です。

ジャケットはフォーマルで、洗練された印象を与えられます。清潔感もあるため、顧客に対して信頼感を抱かせることができるでしょう。

カーディガンはジャケットに比べるとラフですが、カラーバリエーションが多い上にあたたかみのあるデザインが魅力的なため、ジャケットと同じくらい人気があります。

こちらも夏服同様、同じ会社でも職場環境や業務の違いによってベストとオーバーブラウスの両方を採用しているところもあります。

オフィスの服装・身だしなみのマナーは?

オフィスの服装を考える際には、顧客や取引先に与える印象も考えるようにしなければいけません。

ここでは、服装に関するマナーにおいて気を付けるべきポイントを解説します。

1.スカートを着用する際にはストッキングを着用する

オフィスの服装としてスカートを選択する際には、必ずストッキングの着用も義務付けましょう。

色はベージュが基本とされていますが、冬など寒い季節には厚手の黒いタイツも着用可能にすると良いでしょう。

2.スタンダードなパンプスを選ぶ

足元もコーディネートの大事な要素です。

服装に合わせて黒やベージュなど落ち着いたパンプスを合わせると、清潔感のある服装になるでしょう。

ヒールの高さは3~7cmほどが主流となっています。また、歩く際に「コツコツ」などと音が鳴らないものがおすすめです。

【まとめ】適切なオフィスの服装を規定し、会社のイメージアップにつなげましょう

いかがだったでしょうか。

この記事では、事務服を会社に導入する利点や季節に合わせた事務服の選び方、さらにオフィスの服装に関するマナーを説明しました。

オフィスの服装は、取引先やひいては求職者に与える印象をも左右する重要な要素です。

企業に合わせて適切な服装を導入、または規定し、会社のブランディングにつなげましょう。

▼ おすすめ商品情報を発信中! Sanhope広報のTikTokアカウントはこちら

@sanhope_press まじでかわいい✊🏻 商品ページはこのURLから↓🔗✨ https://item.rakuten.co.jp/sanhope/64126/ #楽天サンホープ #SANHOPE #楽天 #座布団カバー #長座布団 #座布団 #あったかグッズ #冬グッズ ♬ The Flame of Love – Rokudenashi

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事