1. HOME
  2. ブログ
  3. アパレル・繊維業界
  4. 【ライフハック】ボックスシーツの簡単なたたみ方を紹介します!

BLOG

ブログ

アパレル・繊維業界

【ライフハック】ボックスシーツの簡単なたたみ方を紹介します!

ベッドのマットレスを清潔に使うために必須とも言えるボックスシーツ。
ゴムが縁に入っているからこそ、たたみにくいと感じている方も多いのではないでしょうか。
この記事ではボックスシーツのたたみ方やたたみやすいシーツを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

目次
ボックスシーツのたたみ方、なぜ苦戦しやすいの?
ボックスシーツのたたみ方のポイントは「角」!
【簡単】ボックスシーツのたたみ方手順
【たたみやすい!】おすすめのボックスシーツ・敷きシーツ5選
【まとめ】ボックスシーツのたたみ方をマスターしよう!

ボックスシーツのたたみ方、なぜ苦戦しやすいの?


ボックスシーツは中々きれいにたためない人が多いです。
では、なぜボックスシーツはたたみにくいのでしょうか。

理由としては、淵にゴムが付いていることが関係しています。
ボックスシーツとよく似ている敷きシーツは、ゴムが四隅に付いているので普通のシーツと同様にたたみやすいのですが、ボックスシーツは強力なゴムのために折り目が定まらず、たたもうとしてもぐしゃっと形が崩れてしまいがちです。
そして結局きれいにたたもうとしても、結局丸めて放置してしまうという人も多いんです。

そのため、特にゴムが淵入っているタイプのボックスシーツはたたむのが難しいといえるでしょう。

ボックスシーツのたたみ方のポイントは「角」!


ボックスシーツは、淵に入っているゴムの強力さがたたむ時に厄介です。
そのため、工夫してたたむ必要があります。
たたむ際には、ボックスシーツの角と角を重ねていくことを意識しましょう。
そうすると、見栄えが良くなりやすいです。
ポイントを押さえて、コンパクトにたたみましょう!

【簡単】ボックスシーツのたたみ方手順


ここからは、実際にボックスシーツのたたみ方について手順を追って紹介します。
簡単なので、ぜひ試してみてください。

ボックスシーツのたたみ方手順①シーツを裏返しにする

マットレスにボックスシーツをかぶせた時に、肌に接する面を表、マットレスに被せる側の面を裏とした場合、ボックスシーツの表面が下になるように裏返します。
この時、なるべくしわがよらないように、手で伸ばして形を整えましょう。

ボックスシーツのたたみ方手順②谷折りにする

ボックスシーツの辺の長い方を縦辺、短い方を横辺とした場合、上下の横辺を重ねるようにして半分に谷折りにします。
この時、上にくるようにしてたたむ側のシーツは、ゴム部分が上になるように裏返しましょう。

ボックスシーツのたたみ方手順③裏返した側のシーツを中に入れ込む

次に、裏返した方のシーツを下に敷いてあるシーツのゴムの内側に入れ込みます。
すると正方形に近い形でボックスシーツをきれいにたたむことができます。
あとは角と角をしっかり重ねて半分折りにしていけば、よりすっきりとコンパクトにたたむことができますよ。

【たたみやすい!】おすすめのボックスシーツ・敷きシーツ5選


寝ている時、人はコップ約1杯分の汗をかくと言われています。
清潔な環境で寝るためにも、ボックスシーツはこまめに取り換えましょう。
ここでは、予備としても持っておきたいおすすめのボックスシーツを紹介します。
併せてたたみやすいボックスシーツや四隅にゴムが付いている敷きシーツなども紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめボックスシーツ①綿100% ボックスシーツ 100×200×28cm 敷布団カバー シングル 無地 ホワイト ピンク グリーン ブルー ベッド用 ベッドシーツ BOXシーツ ベット ベッド

こちらは綿100%のボックスシーツ。
綿だからこその柔らかな肌触りが楽しめるので、肌の弱い子どもや敏感肌の人にもおすすめです。
リーズナブルなうえにセール中に購入すればさらにお得な値段で購入できますが、丈夫で洗濯してもよれにくいので、コスパも非常に良い優秀なアイテムです。
全周スパンデックスゴムを使用しているので、この記事で紹介したたたみ方でコンパクトにたためます。
カラーはアイボリー、ピンク、グリーン、ブルーの4色のパステルカラーが揃っているので、どんなお部屋にも馴染みます。
シングルサイズ用のボックスシーツを探している方に特におすすめです。

商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/67000/ 

おすすめボックスシーツ②シーツ ボックスシーツ 敷布団カバー ダブル 140×200×28cm 無地 ベッド用 ベッドシーツ BOXシーツ ホワイト 白 ピンク サックスブルー 敷布

綿30%ポリエステル65%の混紡であるボックスシーツ。
速乾性があるため、洗濯しても乾きやすく、しわにもなりにくいので長く使えます。
湿気もよく吸収してくれるので蒸れにくく、快適な寝心地をサポートしてくれます。
カラーはピンク、ホワイト、ブルーの3色展開です。
マチは28cmと大きめなので、マットレスをしっかりカバーしてくれるうえにズレにくいのも魅力的です。
ダブルベッド用のボックスシーツを探している方に特におすすめです。

商品URL:https://item.rakuten.co.jp/sanhope/67006/?variantId=67006-2 

おすすめボックスシーツ③【オーダーメイド対応】SLP color(エスエルピーカラー)敷きシーツ

こちらは四隅にゴムが付いているタイプのシーツ。
敷布団にもマットレスにもマルチに対応してくれますし、ゴムを取り外すだけで着脱可能なので取り外しも簡単ですし、普通のシーツのようにテクニックいらずで簡単にたたむことができます。
サンフォライズ加工を施しているので洗濯機を使用しても変形しにくく、しわも目立ちにくいので綺麗なままずっと使えます。
カラーは高級感あふれる10色が揃っており、シルクのような滑らかな肌触りも相まってまるで高級ホテルのような寝心地を楽しめます。
自宅のマットレスサイズに合わせてサイズをオーダーできるので、ボックスシーツを購入する際にありがちなサイズが合わないという問題も起こりにくいですし、商品到着後サイズが合わなければ有料ですがサイズを直してもらうことも可能です。

商品URL:https://www.curoomfeelds.jp/fs/curoomfeelds/c/gr840 

おすすめボックスシーツ④40オーガニックコットンダブルガーゼ敷きシーツシングルサイズ【オーダーメイド】

トルコのイズミルで育てられた、環境に配慮したオーガニックコットンを贅沢に100%使用したシーツ。
こちらも四隅にゴムが付いているので、簡単に畳むことができます。
ゴム部分には長さが調節できるアジャスターが付いているので、厚み40cmまでのマットレスに対応できます。
昔ながらの和晒製法で作られているので、洗うたびにふわふわとした使い心地になります。
吸水性・吸湿性に優れているので、汗もすばやく吸収してくれるうえにべたつかず、一晩中快適に眠れます。

商品URL:https://www.tsukurucover.jp/c/taste/simple/40-organic-double-gauze/sp-4odg-shiki-sheets/ss-s_7400 

おすすめボックスシーツ⑤無印 再生ポリエステル 乾きやすい ボックスシーツ・S

無印が販売している、再生ペットボトル由来の再生ポリエステルを使用したボックスシーツ。
環境にやさしいだけでなく、洗濯後の乾きが早いのでお手入れがしやすいです。
生地の表面には微起毛をかけており、やわらかで心地よい寝心地を楽しめます。
お値段も手ごろなうえに、カラーも落ち着いたシンプルな色合いばかりなのでどんなお部屋にも合うでしょう。

商品URL:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583410926 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事